場所:徳島県 美波町
撮影:1962年
タイトル:宮ノ森を練り歩く神輿
大浜海岸手前の宮ノ森にて神輿を担ぐ姿。これから大浜海岸へ出て行く。
タイトル:大浜でお昼ごはん
日和佐秋祭りの時期、大浜海岸で家族でお昼ご飯を食べる様子。
撮影:1950年代
タイトル:順番に海へ入るちょうさ
大浜海岸にてお浜出の様子。奥河町、戎町、東町の順で海に入っていく。
撮影:1940年代
タイトル:秋祭りを楽しむ町民たち
秋祭りを楽しむ町民たち。この時代は宮ノ森と大浜海岸がつなっがっていた。
タイトル:お払いを受ける戎町ちょうさ
大浜海岸にて、神輿前でお祓いを受ける戎町ちょうさ。
撮影:1955年
タイトル:日和佐秋祭り
砂浜に足を取られながらも、ちょうさを持ち上げ続ける担ぎ手たち。戎町のちょうさ。蛭子町と表記されている。