場所:徳島県 美波町
撮影:1966年
タイトル:海へ入る奥河町ちょうさ
大浜海岸にて奥河町ちょうさが今まさに海に入る瞬間。後ろには立島が見える。
撮影:1940年代
タイトル:日和佐川の石垣
石垣の前で遊ぶ子供達。郵便局あたりの日和佐川河口付近。奥の入り口があわえ(小道)に直結している。
撮影:1962年
タイトル:西新町ちょうさを担ぐ青年
西新町ちょうさを楽しそうに担ぐ青年。西町を練り歩いている様子。
タイトル:海から上がる中村町ちょうさ
大浜海岸にて海から上がる中村のちょうさ。海側から撮影されたものは珍しい。
撮影:1957年
タイトル:八幡神社の参道で友人と
宮ノ森、八幡神社大鳥居からの参道での記念写真。
撮影:年代
タイトル:日和佐秋祭り
当時は担ぎ手も多くみられ、祭りの盛り上がりが感じられる。東町のちょうさ、町回りの様子。